氷見市地域おこし協力隊(稲垣)・田舎暮らし週間活動報告(11月第2週)富山で移住定住

     
週に1回の地域おこし協力隊活動報告。

地域おこし協力隊は、国の制度で最長3年間の任期。

私は、地域おこし協力隊制度に頼らずその土地土地の地域資源である1次産業を中心に、誰もが田舎で半農半Xを終職として、先人たちの築きあげてきた暮らしを守り未来に繋げられるような仕組みを作っていきたい。 そのために、地域の人々や移住定住希望者、田舎に興味のある人たちのかけ橋になりたい。 本週間活動報告は、その備忘録も兼ねている。

最新の氷見市地域おこし協力隊 稲垣信志 の週間活動報告はこちらからクリック願います(●^O^●)

↓ ↓ ↓

20_氷見市地域おこし協力隊活動報告

平成29年11月6日(月)~11月12日(日)の活動

秋は、行事毎が重なり、かなりハード。今週は、農業1日。しかも樹齢25年程度のコナラの木の伐採。チェーンソーでバッタバッタと切り倒す。竹やぶ久しぶりに気持ち良かった。 他には、地域おこし協力隊活動経費報告書作成(1カ月遅れ)、氷見里山体感ツアー(三千坊ウオーク)の準備運営、せっかくウオークin臼ヶ峰の支払い関係 で追われた。 日曜日は、地域行事である仏生寺地区カローリング大会。体育委員になって、今年で2年目。 カローリング運営の裏方で、ばたばた。 171106,07 171108,09 171110,11 171112  

※   は、副業や居住地域での奉仕活動等のため、業務時間外

  171107_ほだ木伐採(106)圧縮

11月7日(火) キノコの師匠とほだ木切り

171108_三千坊ロープ (2)圧縮

11月8日(水) 三千坊遊歩道確認 地域の人たちが、週末の散策の為にロープを設置

171111_三千坊脇之谷内(197)

11月11日(土) 氷見里山体感ツアーを実施 詳細は、下記ブログを見てね ⇓ ⇓ ⇓

里山の魅力を体感/参加者アンケート満足度100%の里山体験ツアー

1日1回、下記バナー『にほんブログ村』へクリックして頂くと、

氷見・富山の情報が多くの人に広がります。

『ポチっと、クリック』ご協力願います。<M(_ _)M>

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ にほんブログ村

1年前の活動報告は、これ以降

平成28年11月7日(月)~11月13日(日)の活動

繁期やイベント続きも終わり、今週は、先月行われたイベントの収支報告書を手掛けることが出来た。 起業のための自分の畑や田んぼの後始末は、まだまだ先送り・・・やばい 先月に引き続き、今月も1組 移住定住希望者を里山地域にご案内。けど、私自身がまず彼らに言うのは、 「田舎暮らしは、そんなに甘くない。地域と溶け込むことが出来なければ、やめたほうがいいと思う」  という厳しい助言。多分、若者や行政なら言わないだろう。私自身も、大長谷での二地域定住時代に、このような助言を多くの地域住民に頂きながら、氷見という場所で現在活動中である。 速川地区で、おもてなし創造部会が作っているヤーコン茶 全て手作業で行われ、地域のお母さんたちの愛情たっぷり。その愛情たっぷりのヤーコン茶の加工品を更に多くの人に共感・感動を与えるために、パッケージを地元出身のデザイナーさんに依頼。 これからが楽しみ。私のミッションの6次産業化ファシリテーターの業務。 脇之谷内での生産物も・・・ 下記のスケジュールの中に隠されています。   161107 161110 161112 ※   は、副業や居住地域での奉仕活動等のため、業務時間外   161108_%e8%a5%bf%e7%b2%9f%e5%80%89%e4%ba%95%e4%b8%8a%e9%81%94%e5%93%89%e8%ac%9b%e6%bc%94-3%e5%9c%a7%e7%b8%ae

11月8日(火) 氷見市まちづくりサロン広聴

161109_%e5%b0%8f%e6%be%a4-4%e5%9c%a7%e7%b8%ae

11月9日(水) 移住希望者里山ガイド

161111_%e8%87%bc%e3%83%b6%e5%b3%b0%e5%be%80%e6%9d%a5%e6%89%80%e5%8f%b8%e5%8e%9f101%e5%9c%a7%e7%b8%ae

11月11日(金) 臼ヶ峰往来所司原地区見学

161113_%e3%82%ab%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0117%e5%9c%a7%e7%b8%ae

11月13日(日) 仏生寺地区カローリング大会

【ちょこっと メッセージ】(●^o^●)

  2年目ともなると、周囲の人々から 『地域おこし協力隊の活動が見えてこない!』 『何をしているのか解らない!』 等のお叱りや叱咤激励を頂いています。 全国各地でも、地域おこし協力隊の活動に対して賛否両論あります。 私自身の思いは、地域おこし協力隊が良くなることもありますが、田舎、特に中山間地域での移住・定住を増やしたい、もっと欲を言えば、このままの状態では、中山間地域の農林業が衰退するので、私と同じように農林業に従事しても、暮らしていける仲間を増やしたい、その支援・応援してくれる人を増やしたいということで、本ブログを構築中です。 ですから、 『稲垣頑張っているな』 と思う方は、是非、これからも応援よろしくお願いします。 また、1日1回、下記にある にほんブログ村 バナー クリック のご協力お願いします。

↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ にほんブログ村

【WEB・インターネット】情報発信についての地味な仕掛けづくり WEB関連を業務として、認められました。地域おこし協力隊退任後、農業だけでの生計は、難しく半農半X (農業+その他の生業 という俗語) X(副業)において、私自身はインターネットでの情報発信の仕組みや仕掛けづくりの構築が出来る人材になり、他の多くで困っている地域や小さな団体へのアドバイスが出来るWEBマネージャーを職業の1つにしたいと思っています。 起業してから発信しても、結局SEOの検索で上位にヒットするためには、さらに2~3年かかるので、地域おこし協力隊としての活動している今から準備をしなければならないのです。 インターネットの仕組みを知らない人は、ネットに情報を流せば世界各国に情報が流れると思っていますが、ただ作っても情報は、情報が欲しい人には、まず届くことは少ないです。 私自身が感じるインターネットは野菜やお米づくりと同じで、毎日手間隙かけることで、ゆっくり、大きく広がりが作られてきます。 (昨年までは、WEBでの情報発信は、業務外として扱われていましたが、本年度より、活動の一環として認められた) ただ、私の場合は、WEBが本業ではありません。 WEBに費やす時間(本ブログ・FACEBOOK・JOINのブログで2時間以上)が、現時点の氷見市地域おこし協力隊の中で突出していますが、WEBに費やす業務時間の控除しても、実動・地域との密接な活動を6時間以上遂行出来るよう努力し、氷見市民の皆さまと一緒になって、地域を盛り上げていこうと考えています。 市役所の1室に留まっていても、何も広がりが持てない、地域の為にならないという考えい方!   WEB発信するために、いろいろなポイントがありますが、1つ言えることは、WEBで集客やネット販売等を考えているのなら、独自ドメインを習得して、独自HP、独自ブログをお勧めします。無料のアメブロ等のサービスを使っても、WEB検索にひっかかり辛く、集客に繋がりにくいからです。その他のポイントは、まだまだありますが、企業秘密(●^O^●)   2年前の活動については、これ以降

平成27年11月8日(日)~15日(日)までの活動報告

富山県氷見市地域おこし協力隊里山担当 11月に入り、様々なことで多忙になって来ています。 SNSへの発信も疎かに、・・・・ まとめてどーんと簡単に活動報告いたします。

11月8日(日)休日 地域活動/カローリング大会 151104_カローリング (3)

 春のカローリング大会(6/14)から半年、秋のカローリング大会が行われました。

脇之谷内Bチームで参加。1試合目なんと暫定首位で浮かれていましたが、2試合目はあえなく惨敗。けど子供から大人まで楽しめるこの球技、面白いです。 カローリング動画は、こちら  

11月9日(月)~14(土)イベント企画計画書・打合せ

11月15日(日)に行われた速川地区で初めて行われる『サツマイモ収穫と新米で食べる田舎のご馳走』の企画立案、計画書作成、段取り、司会運営まで全てを任されて行いました。 地域の人々にとって初めての取り組み、同じ共通認識をもっていただくために計画書を作り、周知徹底することは大事な作業です。今週は、極力現場作業を行わずに書類作成に全力を費やすことが出来ました。しかし、全ての作業が終わったのは、当日の深夜2時。4時間睡眠のあと、イベント突入。多くの人々の力を借りて、参加されたお客様からも荒天にも拘わらず満足された評価委を戴き無事終わることが出来ました。反省点、改善点も多数ありますが、すべてがプラス要素の課題であり、次回以降のイベント企画がさらにクオリティーの高いものが可能に出来そうです。 【補足事項/イベント計画打合せ事項等】

10日(火)活性化協議会理事に計画書(案)を提出、詳細事項の指示を受ける。

11日(水)担当地域区長他、生産組合員等に計画書を提示し、修正を行う。

12日(木)富山県高岡農林振興センターで、チャレンジ事業の予算利用について 相談と報告。次回以降の利用についても報告。

JAひみで当日参加者のレクリェーション保険について確認。

13日(金)当日現地に行く林道で腐食土が酷い場所を清掃

JAひみでレクリェーション保険契約手続き

14日(土)会場(速川公民館)の清掃

イベント備品買い出し、関係者と最終打合せ・資料配布

多忙すぎて画像なし。  

11月15日(日) 都市農村交流イベント『サツマイモ収穫と新米で食べる田舎のご馳走』開催

朝からの生憎の雨模様でしたが、前日に参加者の皆様には合羽持参を連絡し、当日雨天でも行うことで芋掘りスイッチをONに! 山の畑に行くまでの道程も、開会式の時に 『 今日の畑は、山の奥にあります。 イノシシも出てきて畑を荒らす場合もあるから、ちびっ子の皆さんの大きな声を出しましょう。  ちびっ子の大きな声でイノシシさんも逃げていきます。 道中の道もうっそうと茂みがありますので、楽しい笑い声を心がけてね 』 と冒険心をかきたつのように話しかけ、芋掘り体験というより参加者が自然の中での大冒険のようで大盛り上がり。 小窪地域の方々も参加者のちびっ子をトラクターに乗せてくださったり、野菜をたくさん提供してくださったりしての大サービス。参加者はもちろん、地域の人々も笑顔のイベントを作り上げることが出来ました。本当によかったです。 151115_サツマイモ収穫(103)

ヤーコン掘り

ヤーコン(野菜)を知らない参加者にとって、はじめての体験でした

151115_サツマイモ収穫(114)

ランチ会

小鉢や大皿料理などとり合わせが沢山

お客様に大変喜んで戴きました。

次回、イベントは2月予定の床鍋の藁細工と冬の里山料理ツアー

こちらも12月頃から地域の方々を企画運営から巻き込んで作り上げていきたいと思っています。

皆様これからも応援よろしくお願いします。

 

1日1回、にほんブログ村へクリックして頂くと、氷見・富山の情報が多くの人に広がります。
『ポチっと、クリック』ご協力願います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ

にほんブログ村

1
シェア
ツイート