タニシ美味い!美味しいお米づくりの副産物・タニシにヒルにおたまじゃくしにカモがいる水田

     

脇之谷内の水田は、水が綺麗ミネラルたっぷり

田植え時期の水田には、タニシヒルオタマジャクシがたくさん存在する。

村の人に言わせると、タニシは、夜な夜な鳴くらしい。

鳴き声は、カエルの泣き声の聞き間違えるくらいで、今の時期は、カエルとタニシの合唱が夜な夜な繰り広げられれいる。

私には、カエルの合唱の中で、どの泣き声がタニシなのか聞き分けが出来ない。

160512_タニシ圧縮

水田の中のタニシ

160512_タニシ (1)圧縮

タニシ

170422_獅子舞食事(123)圧縮

脇之谷内では、春のお祭り(獅子舞・4月中旬)の時にタニシがご馳走として食べる習慣がある

160529_カモ (3)圧縮

画像中心に飛び立ったカモ

 アイガモ農法をしているわけでは、ないけれど、カモが圃場で餌をついばんでいる姿をよくみかけます。カモは、警戒心が強く、カメラを向けることを察知すると、銃と勘違いして、飛び去っていきます。

1日1回、にほんブログ村へクリックして頂くと、氷見・富山の情報が多くの人に広がります。
『ポチっと、クリック』ご協力願います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ

にほんブログ村

1
シェア
ツイート