里山のご馳走【晩秋編・天然キノコ鍋とナメコおろし他】

     
平成28年11月23日、友人Aさんの希望で、 氷見市脇之谷内ルートで、三千坊ガイドしてきました。 三千坊ガイドの詳細は、昨日のブログでね

晩秋の三千坊/キノコ狩り体験と気軽にハイキング・ガイド/blog/13229

  三千坊ハイキングでの本日の収獲 メインは、天然キノコ ヒラタケナメコ 161123_%e4%b8%89%e5%8d%83%e5%9d%8a%e6%b5%85%e6%b5%b7-146   次に ムカゴ(山芋の実)、フユイチゴ 161123_%e4%b8%89%e5%8d%83%e5%9d%8a%e6%b5%85%e6%b5%b7-147%e5%9c%a7%e7%b8%ae   ハイキングの後、これら食材をつかって我が家でランチ さっそく、キノコの下処理から開始 下処理とは、石づきを取ること これをやらない人は、美味しいご馳走にあやかれない 里山暮らしの入門所作! 161123_%e4%b8%89%e5%8d%83%e5%9d%8a%e6%b5%85%e6%b5%b7-144

さっそく下処理するAさん

161123_%e4%b8%89%e5%8d%83%e5%9d%8a%e6%b5%85%e6%b5%b7-145

下処理したナメコ

161123_%e4%b8%89%e5%8d%83%e5%9d%8a%e6%b5%85%e6%b5%b7-146

左:ヒラタケ 右:ナメコ

どちらも天然もの

Aさんがキノコの下処理をしている間に、こちらは、台所で、鍋準備

鍋の出汁は、昆布!

本当なら、半日前から仕込んでとろ火で出汁作れば、もっと美味しく出来ましたが・・・

キノコ鍋のポイントは、キノコの味を最大限引き出すために、

味のついた具材は、使わない

だから、大根、白菜、豆腐、鳥肉シンプル

薬味にネギを入れて完成(●^o^●)

それで、出来たご馳走がこれ

調理開始から、30分の早技!

161123_%e3%82%ad%e3%83%8e%e3%82%b3%e6%96%99%e7%90%86-6%e5%9c%a7%e7%b8%ae

天然ナメコ天然ヒラタケの入ったキノコ鍋

ナメコおろし(大根は、氷見市地元脇之谷内産)

サワラの竜田揚げ(神代鮮魚店)

野沢菜(残念だが、市販)

天然ヒラタケとベーコンのバター炒め

ムカゴの塩ゆで

161123_%e3%82%ad%e3%83%8e%e3%82%b3%e6%96%99%e7%90%86-7%e5%9c%a7%e7%b8%ae

ナメコおろし

161123_%e3%82%ad%e3%83%8e%e3%82%b3%e6%96%99%e7%90%86-9%e5%9c%a7%e7%b8%aeヒラタケとベーコンのバター炒め

ヒラタケだけのバター炒めでもよかったのですが、

CTYボーイならぬ、CTYオヤジのAさんの為

普段は使わないベーコンを入れました

ヒラタケは、鍋でも焼きでも万能キノコ

晩秋の美味しいキノコで、市販のものとは、まったく味が違います

昨年は、地域の人にイッポンシメジのキノコ汁を頂きましたが やっぱり里山の旨いもん食べるキーワードは、

『 こぜい 』

です 詳しくは、こちらのブログを見てね

里山のご馳走【早秋・里山の特権キノコ汁(隠語)『富山で旨いもんは、こぜい』=富山弁で美味しい食材を食べるなら少人数】/blog/1380

里山生活、厳しい自然の中で暮らすデメリットもあるが、こんな素敵な恩恵を山から頂けるのも 里山の特権! こんな都市農村交流出来るよう、随時仲間募集中(●^o^●)

1日1回、にほんブログ村へクリックして頂くと、氷見・富山の情報が多くの人に広がります。
『ポチっと、クリック』ご協力願います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ

にほんブログ村

1
シェア
ツイート