氷見市地域おこし協力隊(稲垣)・田舎暮らし週間活動報告(6月第4週)富山で移住定住

     
氷見市地域おこし協力隊の活動報告。全国4000人活動していると言われる地域おこし協力隊。しかし、近年、地域との交流を行わず、役所の下請けだったり、起業や団体の便利屋さんであったりする。 本ブログの活動報告を行う事で、他の地域おこし協力隊の指標にして欲しいし、協力隊自らが考え、地域い根付いた活動を希望する。行政や地域からの指示待ちで何もしないのは、最悪である。 また、昨今地域おこし協力隊の活動が解らないと言われる周囲の人々にも納得出来るように私は公開している。しかし、他の協力隊が同じことをやったら、恐らくこのような時間配分ではなく、自己研鑽に使われる時間(=地域とはまったく関係ないけど報酬をもらえる時間)が多くなるので、公開出来ないというのが本音だと思う。行政も見て見ぬふりをしている。  

平成29年6月19日(月)から6月25日(日)の活動報告

稲積梅摘み取り体験イベントを今週末に迎え、その準備を行う。 稲積地区では、これまで2回の都市農村交流体験を行ってきた。 地域の人々が3回目で自信をもった話し方をされるように変わってきたのが嬉しい。 継続することで、見えてくる世界、また一歩前に歩みだせた。 集客において、私自身のブランド力も徐々にではあるが、付いてきた。これもイベント3年間の成果。 今後行う脇之谷内里山づくり実行委員会の資料作成や、速川地区でのせっかくウオークの企画書づくりを行う。都市農村交流を氷見の里山で水平展開していきたい。 米づくりは、順調だが、梅雨が遅れ天候不順が気になる・・・・・。 170619 170620 170621 170622 170623 170624,25     ※   は、副業や居住地域での奉仕活動等のため、業務時間外 170619_献穀田草刈り (2)圧縮

6月19日(月) 献穀田山側法面の草刈り 春に雑木や蔓を刈ったので、昨年は出来なかった下草刈りを行うことが出来た。

170623_営農草刈り (3)圧縮

6月23日(金)【副業】営農脇之谷内での草刈り 本当は、個々の田畑所有者が管理しなければならないが、 高齢・担い手不足のため、営農組合で管理。 これから、このような場所が増えてくる。 里山での田畑保全管理は、深刻な課題。

  170624_稲積梅ざんまい(110)

6月24日(土) 稲積梅摘み取り体験 詳しくは、下記ブログを見てね 今が旬!減農薬・有機栽培の稲積梅体験イベント『稲積梅ざんまい体験』 /blog/12296

1日1回、下記バナー『にほんブログ村』へクリックして頂くと、

氷見・富山の情報が多くの人に広がります。

『ポチっと、クリック』ご協力願います。<M(_ _)M>

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村

1年前の活動報告は、これ以降

平成28年6月13日(月)から6月19日(日)の活動報告

6月20日(月) 【起業準備】畑の草刈り、速川活性化協議会理事会及びその資料作成

【起業準備】畑の草刈り  午前中、自分の管理する畑と、お隣さんのおばあちゃんの畑の畔の草刈りを行う。 お年寄りには、畔の草刈りは、重労働であり、危険がいっぱい。 160620_岩畑草刈り合成圧縮2

草刈り後の畔

速川活性化協議会の理事会及び資料作り

午後から、夜に行われるNPO活動法人速川活性化協議会の理事会の資料づくりを行う。同日夜には、理事会に参加。   6月21日(火) 有機の里づくり協議会活動報告書作成、田んぼの溝切り、RESASに参加 有機の里づくり協議会活動報告書作成 来週理事会開催に伴い、これまで関わらして頂いたイベントの活動報告書を作成する。 田んぼの溝切り 田んぼの溝切りを行った。詳細は、下記タイトルで

2度目の中干し 【米づくりの手順】 /blog/12228

 

RESASに参加

 夜、氷見青年会議所主催のRESASカフェに参加。詳細は、下記ブログに記載。

地方創生に必見!RESAS(地域経済分析システム)が面白い(●^O^●)【ネットで人より1歩先に行くビジネス活用方法】

160621_RESAS (2)圧縮

RESASカフェの会場の様子

6月22日(水) 日名田夫婦滝花壇製作、【副業・放課後教室】、せっかくウォーキング企画書作成

日名田夫婦滝花壇製作

 速川地区日名田にある夫婦滝の周辺の花壇整備のお手伝いを行う。夫婦滝の花壇整備は、地域の人のボランティア活動。花も有志による提供。 160622_夫婦滝花壇 (103)圧縮

花壇製作の様子

160622_夫婦滝花壇 (109)圧縮

花壇を作った皆さんと記念撮影

【副業・放課後教室】 午後2時30分から5時30分までは、放課後教室で補助員を務める。   せっかくウォーキング企画書作成 氷見市スポーツ・オリンピック誘致マネジメント室から、臼ガ峰を題材としたウォーキングプランの企画書を依頼され深夜作成する。   6月23(木) せっかくウォーキング企画書作成・提出 昨日に続き、せっかくウォーキングの企画書を作成。正午に、地域の関係者に確認して頂き、了承をえる。その後、石川県(志雄町)側の臼ガ峰往来の様子を確認に行く。志雄町側には、個人で建てられた万葉和歌の歌碑が100体くらいあるらしいが、今は、管理する人が不在で、藪の中。ウォーキングの前には、草刈りを行いたい。 160623_石仏(109)圧縮

志雄町の万葉集の歌碑

6月24日(金) 協力隊個別ミーティング、市役所関係部署相談、農作業

 午前中は、今年初めての地域おこし協力隊個別ミーティング。当初時間より1時間程度遅れて始まった。予定では、30分程度であったが、個々に話をされると、いろいろな話題や課題があったのだろうと推測する。

 午後からは、昨日提出したせっかくウォーキングの調整で、スポーツ課、新たな農家になるための農林畜産課や農業委員会に相談を行った。

 夕方から、田んぼ畑の草刈りを行う。

6月25日(土) 小規模多機能自治勉強会 

  早朝、先週末に行った三千坊の草刈りの後処理を行う。その後、速川地区に行き、小規模多機能自治勉強会の講師である川北秀人氏の速川視察に同行。午後からは、勉強会が開催された。詳細は、下記ブログタイトルに掲載。

10年後の地域づくりを考える・IIHOE兼ソシオ・マネジメント編集発行人を迎えて /blog/12355

160625_川北勉強会(102)

勉強会の様子

6月26日(日) 休日 久しぶりの完全OFF  

1日1回、にほんブログ村へクリックして頂くと、氷見・富山の情報が多くの人に広がります。
『ポチっと、クリック』ご協力願います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ

にほんブログ村

1
シェア
ツイート